京都府 御朱印巡り 平安神宮 2022年6月

 

2022年のJALステータスの目標達成と息子に会いに関西に行ってきました。そして、もう一つの目標「勅祭社巡り」の達成の為に、京都府、奈良県を訪問しました。今回は京都府の勅祭社である「平安神宮」を紹介します。

目次

平安神宮の由緒

明治28年はあたかも平安京が定められ千百年にあたり、京都市民は この記念すべき年に

桓武天皇の御偉徳を称え、京都の祖神としてお祀りし ようと平安京の正庁・朝堂院の様式を

模して、同年3月15日平安神宮を 創建いたしました。又、皇紀二千六百年に当たる、

昭和15年10月19日 近代日本の基礎を造られた、孝明天皇が合祀されました。

ここにおいて、平安神宮は平安京創始の桓武天皇と最後の 孝明天皇をお祀りし、

日本文化の祖神様として、市民は もとより広く国民に崇敬されるようになったのです。

平安神宮

寺社人気ランキング   京都府 18位    全国 139位 *Omairiサイト調べ

大きな鳥居に圧倒されます。

後ろに見えるのは、参道に繋がる歩道で「フリーマーケット」が行われていて

結構な人出でした。(動画にフリーマーケットの様子も写っています。)

 

 

動画も撮りました。こちらから↓

https://youtu.be/YxxMiMXrp_U

御朱印

まとめ

今まで参拝した中で最も圧倒された神社です。鳥居の大きさにびっくりして、修学旅行の生徒が

少なかったのもあるかもしれませんが神聖な感じが良かったです。

 

Omairiサイトはこちらから↓

https://omairi.club/spots/77948

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログは2020年10月から始めました! 現在、警備員の仕事をしています。自作高配当株ポートフォリオを作って資産形成をしていますので、その内容を公開します。
今までは一人旅の様子も紹介していましたが、今後は別のブログで公開します。
「一人旅で御朱印めぐり」のブログもよろしくお願いします。(2023年1月公開予定)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次