国内株式で高配当株ポートフォリオを組むならSBIネオモバイル証券

 

ふかっち
ふかっち

ふかっちは、65歳を前に投資を始めました。そして、両学長の言われる国内株式で高配当株ポートフォリオを組んで投資を始めてしまいました。それまでは、SBI証券で買付していたのですが、高配当株ポートフォリオを始めてからSBIネオモバイル証券に切り替えました。

目次

SBIネオモバイル証券とは

https://www.sbineomobile.co.jp/lp/point01/?hc_ak=OPN3U.3.AR2RL&creative=DSgsbr_ls00001&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=stock_br&utm_content=br&utm_term=10001&gclid=Cj0KCQiA_qD_BRDiARIsANjZ2LCDNBBWYyYc3VkOZM0pvqJX9CwL34j1gCE20KtUmGILes3ifJBL8rQaAmaCEALw_wcB

2018年に設立されたばかりの会社です。国内株式・FXのみの取り扱い証券会社です

この会社の特徴は次の通りです。

① Tポイント投資ができる。

② 1株買付ができる。

③ 毎月の取引金額が50万円未満なら手数料が200円。

④ 毎月Tポイントが200ポイント付与される。

つまり、毎月の取引金額が50万円未満なら手数料は0です。

 

両学長がメリット・デメリットを紹介しています。

https://www.youtube.com/watch?v=sJ9HSLgiiyE

最安で適切な銘柄数に少額分散投資する方法

https://www.youtube.com/watch?v=_BFlhwSbaPM

今年の始めまで、資産のないふかっちにとっては、自作高配当株式ポートフォリオを組むのは

至難の技です。最初は、SBI証券で少額投資していましたが、上記の事を両学長から教わって

SBIネオモバイル証券を開設しました。

50銘柄以上に分散投資しないと自作ポートフォリオを組んだとは言えないので、お金のない

ふかっちには最適です。

 

まとめ

ノマドの松本さんや両学長も繰り返し説明されていますが、日本のサービスで、悪いところは、

大手ほど、手数料が高いことです。手数料が安くて安全な会社を選ぶ事がこの先は大事と思います。

 

70歳に警備員の仕事から引退しようと思うので、あと5年あります。毎月買付を予定しますが

月の投資額が50万円未満なのでSBIネオモバイル証券は最適・最強です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログは2020年10月から始めました! 現在、警備員の仕事をしています。自作高配当株ポートフォリオを作って資産形成をしていますので、その内容を公開します。
今までは一人旅の様子も紹介していましたが、今後は別のブログで公開します。
「一人旅で御朱印めぐり」のブログもよろしくお願いします。(2023年1月公開予定)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次