【資産増の秘訣】お金を生みだす「2つのポートフォリオ」について解説【お金の勉強初級編】by 両学長

資産形成を始めて少し時間がたつと、「あれ?なんだか資産が増えるペースが鈍化してきたぞ」と感じる人は少なくないそうです。そんな思いを持つ方に解説する内容です。紹介します。

目次

動画の内容

https://www.youtube.com/watch?v=MFEznGHWlnI

いわゆる「フツウの人」の考え方を「お金持ち」の考え方に近づけることができます。考え方を変えると、お金の流れも変わります。

 

ポートフォリオ管理の基本ルール

お金は2つのポートフォリオから生まれます。

  1. お金のポートフォリオ
  2. 時間のポートフォリオ

お金のポートフォリオ

フツウの人のポートフォリオ

学長の解説

まず、預金は超・低収益です。(預金金利は0.002%~0.2%位)

次に、保険も低収益です。(積立型の保険、20年30年満期で0.2%~1.5%)

マイホームからは「家賃収入」が生み出されないので、値上がりしているかどうか。

住宅というのは経年劣化する消費財なので、基本的に値下がりし続けています。

 

お金持ちのポートフォリオ

お金持ちのポートフォリオからは、ポコポコとお金が生まれます。

 

ポートフォリオには、「量」と「質」の2つの側面があります。

量:金額ボリュームのことです。お金持ちのマネをすることはできない。

質:目的適合性や効率性のことです。お金持ちのマネをすることはできる。

 

時間のポートフォリオ

フツウの人のポートフォリオ

収益を生んでいるのは、仕事をしている時間だけ。

高収益を生む「時間のポートフォリオ」持っているひとは、起きた直後に副業、通勤電車の

なかで、副業という感じで、仕事の他にもキャッシュポイントを持っている。

お金持ちのポートフォリオ

これはもう、千差万別です。

  1. 少しでも多くの時間を「収益を生む活動」に充てること。
  2. 「収益を生む活動」の質を高めること。

 

ポートフォリオを変えずに「経済面」が好転することは、基本的にありえません。

 

時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス

  1. とれるリスクを明確にする
  2. リスクの範囲内で、「怠け者」を「働き者」に組み替える。

お金のポートフォリオ

自分のリスク許容度を知りましょう。

リスクをとるということは、お金が増える可能性とお金が減る可能性の2つを受け入れるということです。

時間のポートフォリオ

自分の能力の範囲内で、自分にとって心地よいリスクをとっている。

時間のポートフォリオの「その他の時間の使い方」を変えるしか無い。

 

まとめ

理屈は解りますが、実際には時間のポートフォリオを変えるのが非常に難しいです。なので、お金のポートフォリオを変えていきます(笑)。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログは2020年10月から始めました! 現在、警備員の仕事をしています。自作高配当株ポートフォリオを作って資産形成をしていますので、その内容を公開します。
今までは一人旅の様子も紹介していましたが、今後は別のブログで公開します。
「一人旅で御朱印めぐり」のブログもよろしくお願いします。(2023年1月公開予定)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次