初めての東北御朱印めぐり!どこかにマイルで当たった秋田県で御朱印めぐりです。秋田市内にある三皇熊野神社本宮を参拝しました。ご紹介します。
三皇熊野神社本宮の由緒
本 宮(もとみや) 【旧 三皇神社】 ◆鎮座地 秋田市牛島西三丁目十八十(旧牛島竹原道下)
創立年月日不詳。再建は桓武天皇の延暦年間(延暦二 十三年八〇四年頃)征夷大将軍坂上田村麻呂
(さかの うえのたむらまろ)が竹原三光の神に祈誓して高清水の 丘に向って矢を放ったと言われて
おり、夷賊を討った報賽として社殿を再建したという。
境内には田村麻呂将軍の杖に根がついたと言うプナの 大木があり、戦前まで、地上八尺位の所
から、こんこん と水が流れ、『霊水の大木』といわれ、霊水は眼病に効く と言われていた。
平成二十七年に「霊水の井戸」を復元した。
現在の社殿は平成十六年に旧社殿(明治三十三年築) を改築、客殿を新築したものである。
境内社として三皇 稲荷神社をお祀りしている。
三皇熊野神社 本宮
寺社人気ランキング 秋田県 19位 全国 4062位
カーナビで、本宮は出てきません。最初に里宮に行って宮司さんに紹介されて参拝したという
経緯です。
カメラで写真は撮れませんでしたが、動画はあります(笑)。
御朱印
4枚の御朱印を揃えると四神の御朱印が頂戴できるそうです。
でも、まだデザイン中だそうです。
まとめ
いや~~、カメラを里宮に忘れてきて写真が撮れませんでした(笑)。戻ったら御朱印受付の
テーブルの上に置いてありました。本当に焦った。
Omairiサイトはこちらから↓
コメント