ミニマリズムで「貧乏になる人」と「金持ちになる人」の決定的な違いとは?【人生論】 by 両学長

ミニマリズムのやり方・考え方間違っていたかも!!両学長の解説を紹介します。

目次

動画の内容

https://www.youtube.com/watch?v=W6QKp82LlVA

視聴者からの質問
「お金の大学」を読んで貯める力の重要性を痛感しました。              数回しか着ないのに、1着数万円もする洋服、クローゼットを占拠している20個以上ものブランドバッグ、効果があるのかないのか良く分からない美容器具、今まで無駄なものを買いすぎていたなぁと反省しています。                        おけげで、貯金がほとんどありません。無駄に贅沢な暮らしをしてきた反動から必要最小限なもので暮らすというミニマリズムに魅力を感じるようになりました。         しかし、Youtubeやブログなどをみていると、                   「ミニマリストってただ貧乏なだけだよね」とか「ミニマリストって貧乏くさいよね」とかそういったコメントが目に付きます。                        学長はミニマリズムについて、どう思いますか?

 

学長の結論

ミニマリスト≠貧乏

この動画では貧乏になる人と金持ちになる人の「3つの違い」について解説します。

この動画は無駄なものに囲まれずシンプルに暮らす。でも好きなことに使えるお金はほしい。

そんな人は最後まで見て下さい。

 

ミニマリストって何?
  • minimal(最小限)+ ism(主義)
  • 最小限のもので暮らすライフスタイル
  • アメリカ発祥
  • 大量消費社会の反動で生まれた
ミニマリズムとは            一番大切なものを最優先         障害となるものはすべて排除

ミニマリズムはすべてを捨てることと勘違いしている人がいる。

 

ミニマリズムで貧乏になる人と金持ちになる人の違い

1.お金の捉え方

お金を不要と捉えるかどうか

貧乏ミニマリスト:お金が最小化の対象

金持ちミニマリスト:お金は最小化の対象外

2.働くことの捉え方

働くことを不要と捉えるかどうか

貧乏ミニマリスト:働くことが最小化の対象

金持ちミニマリスト:働くことは最小化の対象外

 

3.自分の力を誰のために使うか

貧乏ミニマリスト:自分のためだけに使う

金持ちミニマリスト:社会のためにも使う

 

 

まとめ

家の中には家電製品のコードがたくさんあります。安物買いの銭失いとも言えるかもしれません

(笑)。最も必要な物ではないものが一杯です(T_T)。

買う際の考え方を変えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログは2020年10月から始めました! 現在、警備員の仕事をしています。自作高配当株ポートフォリオを作って資産形成をしていますので、その内容を公開します。
今までは一人旅の様子も紹介していましたが、今後は別のブログで公開します。
「一人旅で御朱印めぐり」のブログもよろしくお願いします。(2023年1月公開予定)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次