
なんだか最近、金使いが荒くなってきた。買い物をすごい結構するし(毎週、Amazonや楽天からの宅配でダンボールだらけになってきた。)食べるものも贅沢している。これではいかんと思い、両学長の過去動画をみていたので紹介します。
動画の内容

おすすめの貯金方法とコツ【お金の勉強 初級編】(アニメ動画):第8回
00:00 intro00:20 貯金をするには 00:36 なぜお金が貯まらないのか? 00:51 お金が貯まらない人の特徴 01:45 お金を貯めるにはどうすればいいか? 01:53 ①目的や目標金額を決める 05:19 ②支出を把握して見直す 09:12 ③手取りが600万でも400万の生活をする 10:1...
貯金できない人の特徴
支出が収入より多いので貯金できない。
- 目的がない
- 目標額がない
- 何となく貯金を始める
収入に合わせた支出をする。
支出を把握できていない
物の価値で判断していない
お金を貯めるには
お金を貯めるには貯まらない人の特徴の逆をすればよい。
大きな目標と小さな目標を決める
まず、大きな目標を決めましょう。
一ヶ月の支出を把握する
支出を把握していない人が多い。
支出を見直して支出を抑える。
でも、
収入の一部を最初からなかったものとして貯金する
うわっ、これだ!!
まとめ
節約を続けると、心が寂しくなってきます(笑)。そして、その寂しさを浪費で解消する。
悪いパターンですね。特に株に投資を消極的にしているので使ってしまいます(笑)。
なかった貯金してみます(笑)。
コメント